波打ち際を走れる!千里浜なぎさドライブウェイ/石川県羽咋市

石川県羽咋市にある千里浜なぎさドライブウェイは、日本で唯一、砂浜を一般の乗用車が走る事が可能な道で、公道として扱われています。

この千里浜の砂は、通常の砂浜より、砂の粒が細かいため、海水がよく浸透して、硬くなります。そのため、一般の乗用車だけでなく、バスなどの大型車両まで走行可能です。

悪天候時を除き、通年で走行が可能であり、夏場など繁忙期には車線を分離するロープがはられます。道の両端は、十分に踏み固められてない所もあるので、走行する際は、色の濃い所を走行しましょう。色が濃い部分は、海水を含み、硬くなっている箇所です。波打ち際ギリギリは、タイヤが埋まったり、車体がさびる原因になりますので、控えましょう。

砂浜という日本では、まずありえないロケーションで車の写真を撮る事ができますが、走り終わったら、必ず洗車と下部洗浄をしましょう。でないと、確実に錆びます。

金沢市内からは、のと里山海道の千里浜なぎさICを降りてすぐです、およそ40分ほどでアクセスできます。波打ち際を車で、走るのは爽快で、とても楽しいです。金沢から、レンタカーで行くのもいいですが、できれば、自分の車で行きたいところ場所です。

0コメント

  • 1000 / 1000